【コラム】『ゴールデンエイジ』

こんにちは!

SPAMO中村橋スタジオを来年から担当する高橋晃史(こうちゃん先生)です。

今日は大切なお子さんに成長に関わるショートコラムをお届けします!

さて、「ゴールデンエイジ」という言葉をご存じでしょうか?

これは、5~12歳の子どもたちが運動神経を飛躍的に伸ばせる、とても貴重な時期のことを指します。

実はこの時期に専門的なトレーニングを行うことで、身体の動きや感覚を効率よく習得し、12歳以降の将来に向けて、しっかりとした運動能力の基盤を築くことができるのです。

一方で、テレビやYouTube、ゲームなどに夢中になりすぎて、ゴールデンエイジに十分な運動経験が得られず、身体を動かす神経の発達に遅れが生じてしまうケースもあります。これが将来のスポーツ動作の習得に時間がかかる原因にもなるのです。

SPAMOでは、楽しく効果的なトレーニングを通して、お子さん一人ひとりの成長に寄り添いながら、運動神経の発達を最大限に引き出します。さらに、運動スキルだけでなく、自信やチャレンジ精神といった心の成長も育むプログラムを用意しています。 お子さんの未来を広げる「ゴールデンエイジ」の時間を、一緒に育てていきましょう!

次回のコラムもどうぞお楽しみに!

SPAMO高橋晃史

 

SPAMO 無料体験お申し込みはこちらから!!

 

Tell: 03-6316-8366