新着情報

【授業料 ¥4,900(月額)】年中・年長の幼児教室|習い事はくりーふグループで!|学習塾|中学受験|体操|ダンス|バスケ


今回のキャンペーン対象(2024年度より)10周年特別価格!!

新年中クラス ¥8,900¥4,900円/月

月曜日 光が丘校 15:00-15:50

火曜日 石神井校 15:00-15:50

水曜日 江古田校 15:00-15:50

金曜日 中村橋校 15:00-15:50 (変更の可能性あり)

 

年中クラス授業内容

おんどく! 先生の後に続いて音読をします。間違えてもOK!大きな声で元気に読みます!
論語! ちょっと難しい「論語」の音読をします!素読をすることはメリットも多く、だんだんと上手に読めるようになります!
うんぴつ! リズムを重視して楽しく声を出しながら行います!リズムよく鉛筆を動かせるようになります!
かず!  最初は1~10、段々と数が増えていって1~30までの数字を読めるように毎回音読をします!また、しっかりと書けるように練習します!
ずけい! 幼児期に絶対に触れさせたいのがこの図形!吸収力が凄まじいこの幼児期に空間認識力を高めよう!
りったい! 木製のブロックを使って色々な立体を作ります!問題と一緒の図形が作れるか?楽しくできる人気のコンテンツです!
思考実験! 毎回、楽しい実験や工作を行います!人気なのは「スーパーボール実験」や「するするのぼる」!どんなものがあるのかは授業最初のお楽しみです!
・学習の習慣を身に付けたい!
・学習の基礎を身に付けたい!
・子どもの可能性を広げたい
・子どもの喜びや楽しみの場を広げたい!

新年長クラス ¥8,900¥7,700円/月

火曜日 中村橋校 15:00-16:00(変更の可能性あり)

木曜日 江古田校 15:00-16:00

金曜日 石神井校 15:00-16:00

年長クラス授業内容

おんどく! 先生の後に続いて音読をします。間違えてもOK!大きな声で元気に読みます!
論語! ちょっと難しい「論語」の音読をします!素読をすることはメリットも多く、だんだんと上手に読めるようになります!
かず! ”2とび” や”5とび”など、算数につながるような「かず」を感覚的に養っていきます!
ひらがな!カタカナ! まずは文字をなぞるところからはじめます!最初は書けなくてもOK!回を重ねることに段々と読み方や書き方が身につきます!
ずけい! 幼児期に絶対に触れさせたいのがこの図形!立体も含めた様々な図形の問題が出題されます!吸収力が凄まじいこの幼児期に空間認識力を高めよう!
はっぴょう! 簡単な発表をこの時期からできるようになります。最初は恥ずかしがっちゃう姿もありますが、回を重ねていくごとに段々と自信がついてきて、発表好きになっちゃいましょう!
ものがたり! 「ものがたり」を先生が朗読をします!そのお話をじっくり聞いて、問題に答えます!大人もやっておきたいようなコンテンツです!さらに自由な発想を求める問題もあり、皆イキイキと手をあげて問題に答えます!!
思考課題! 趣向を凝らした算数につながる問題が毎回ジャンルを変えて出題!じっくり考えて「わかった!」や「あ〜こうすればいいのか!」といった、”ひらめき”を大事にしています!

こんな人におすすめ!

・学習の習慣を身に付けたい!
・学習の基礎を身に付けたい!
・子どもの可能性を広げたい
・子どもの喜びや楽しみの場を広げたい!

無料体験お申し込み/お問い合わせ

くりーふグループでは他にも子ども向けスクールを運営しております!

どこか1スクールに入会いただくとグループスクールの入会金は無料になります!

【目指せ理系脳!】練馬の学習塾!くりーふ立体四目大会|中村橋|光が丘

毎回大熱戦を繰り広げる立体四目大会!

今回は中村橋教室と光が丘教室にて開催されます!!

 

立体四目とは?

立体四目は、平面で行う「五目並べ」を、立体にした対戦型のゲームです。ルールは単純で、自分の球を縦横斜めのいずれかに一直線に4個そろえた人の勝ちとなります。

立体四目は、19世紀にドイツで開発されたといわれています。その後、世界中に広まり、現在ではさまざまな種類の立体四目が販売されています。

立体四目の魅力は、平面の四目並べに比べて奥行きの要素が加わることで、より戦略性の高いゲームとなることです。また、立体的な思考力や先読み力が鍛えられるため、脳トレとしても効果的です!

 

立体四目の遊び方

立体四目の遊び方はとてもシンプルです!だけどとっても奥が深い!!

  1. プレイヤーはそれぞれ異なる色の球を持ちます。
  2. 交互に球を1個ずつ棒に差していきます。
  3. 縦・横・斜め、いずれかに同じ色の球が4個揃ったら勝ちです!

 

立体四目のコツ

立体四目は、平面の四目並べに比べて奥行きの要素が加わることで、より戦略性の高いゲームとなります。勝つためには、以下のコツを押さえることが重要です。

  • 先読み力を養う

立体四目では、自分の置いた球が、将来的に勝利につながるか、あるいは敗北につながるかを予測する力が重要です。

  • 相手の動きを予想する

相手の動きを予想することで、自分の置く場所をより有利にすることができます。

  • 相手の妨害を狙う

相手の勝利につながる動きを妨害することで、勝利の可能性を高めることができます。

 

立体四目の世界大会

世界中でさまざまな大会が開催されており、日本でも「立体四目日本選手権」が毎年開催されています。

2023年1月現在、立体四目の世界記録は、149手で達成されています。この記録は、アメリカのプレイヤーであるデニス・アラン氏が保持しています。

立体四目日本選手権は、2023年には、東京都内で開催されました。15歳から65歳までのプレイヤーが参加しており、熱戦が繰り広げられました。

優勝したのは、2022年大会に続き、鈴木優也選手でした。鈴木選手は、世界大会でも上位入賞を目指しています。

立体四目は、戦略性の高いゲームであり、脳トレにも効果的です。今後も、ますます人気が高まっていくゲームと考えられます。

無料のアプリでトレーニング!

立体四目は無料アプリで遊べます!

実物は少し値段がするので、少し気になった方はアプリでやってみよう!

アプリ名:CUBICONN4(キュービコン)
最新バージョン:3.0.0
ジャンル:ゲーム – ボード / パズル / 頭脳系
最新バージョン配信開始:2023年11月08日(水)
価格:無料(一部有料アイテム有)
対応端末:Android, iPhone, iPod Touch, iPad
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.rc.Cubic.Connect4
iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/id1400121890

ただ、やっぱり実物のほうが楽しいし、よく考えることができます!

1500円ほどで購入できますのでAmazon等で是非購入をしてみてください!

 

【参加費無料!】くりーふ立体四目大会2024年1月開催!

1月30日(火)15:30~18:30  くりーふ中村橋教室

2月1日(木)15:30~18:30 くりーふ光が丘教室

参加費無料で誰でもご参加できます!

たくさんのお申し込みをお待ちしております!!

 

 

 

【新年度体験会】(新年長・新1年生必見!)江古田・石神井・中村橋・光が丘で幼児教育の新年度無料体験会を開催!〈キッズスクールCuleaf〉

練馬区の「江古田」「石神井」「中村橋」「光が丘」の4校舎にて2024年度に向けて新年度体験会を実施します!

対象は新年長さんと新1年生です。

キッズスクールCuleafの授業内容

〈年長クラス〉

キッズスクールCuleaf年長クラスでは、小学校入学準備として”ひらがな”や”数字”はもちろん、”カタカナ”や”図形”、そして簡単な”発表”ができるような取り組みをしております。

また、お子様の進捗に合わせて年長3学期頃〜足し算や引き算のプリントもお渡ししております!

「発表」は、授業の最初にて“Good&New”という最近あったうれしかったこと・楽しかったこと・できるようになったことの発表。

そして授業内においても発表をするシーンが多く、発表がしたくてたくさん手が上がる姿が見られます!

たくさんの「できた!」「やった!」といった笑顔がたくさんの教室です!

無料体験会に限らず日々の授業も体験無料!となっております!

気になった方はまずは体験申込から!

 

〈1年生〉

1年生になると小学生低学年クラスになり、1~3年生までのお友達と一緒にお勉強をするクラスになります!

文字の読み書き

1学期は「ひらがな」に特化してひらがなを確実なものにします。

2学期前半では「カタカナ」に特化して特に間違えの多い「シ」「ン」「ソ」「ツ」などをしっかりと指導します。

2学期後半からは簡単な作文を書けるように取り組みます。

授業最初に行う”Good&New”にて発表することを文字に書き起こします。

いつ・どこで・だれと・どんなことをして・どう思ったのか にしっかり分類して楽しく作文がいつの間にかに上手になっていきます!

・算数

算数はくりーふ独自の「ビズ算」を用いて取り組んでいます。

ただの数字ではない”お金”をもとにした計算がメイン!

数の概念をまずはしっかりと身につけてから計算問題に移行していきます!

また、学習習慣をつけるために「朝チャレンジ」と呼ばれる朝に行う計算問題集を配布しております!

足し算や引き算をメインに、算数のセンスを磨くために「半分の数(例:26の半分)」などの独自問題も出題しております!

無料体験会に限らず日々の授業も体験無料!となっております!

気になった方はまずは体験申込から!

こんな方にオススメ!

・「勉強」だけではなく「発表」もできるようにしたい!

・楽しく勉強をしたい!

・日々の勉強習慣をつけたい!

〈授業の様子はInstagramをご覧ください!〉

ご質問お問い合わせは コチラ!

 

クラス人数情報!

〈新年長クラス〉※2024年1月現在

江古田校 6名

石神井校 2名

光が丘校 2名

中村橋校 2名

どの教室も少人数にて行なっております!

手厚い指導とアットホームな雰囲気で「楽しく」生き生きと一緒にお勉強をしましょう!!

ご質問お問い合わせは コチラ!

 

2024年新年度体験会

新年度体験会ではお試しで来年度の授業を体験できます!

現年中さんは年長授業がどのようなものか。

現年長さんは低学年の授業がどのようなものか。

お友達を誘ってのご参加も歓迎です!

たくさんのお申込をお待ちしております!!

ご質問お問い合わせは コチラ!

 

 

 

1 2 3 4 14