株式会社くりーふ

2019.5[人間本気になれば大差なし]

この言葉は、私が先生になるきっかけになった言葉でもあります。「人間本気になれば大差なし」どんなに強 い相手だろうと、本気になれば勝てない相手じゃないというこの言葉と出会ったのは、中学校に入学をして陸上 部に所属をした時でした。中学の 3 年間は、勉強そっちのけで陸上漬けの生活、ここまで本気になって陸上競技 に取り組めたのは、この言葉を言い続けてくれた恩師がいたからだと思っています。私もこの恩師のように本気 で子どもたちと向かい合いたいと思い、教育の道に進みました。
私も幼稚園の先生”として、子どもたちの前に立つ日が来ました。幼稚園の一大イベント。保護者の方も子ども たちの成長を見ては、涙する運動会。その練習は1,2か月と練習を続けていく中で、全員リレーの練習ではい つも最下位、子どもたちから、「△△組は○○君がいるから勝てないや!」と、他と比べ、他人を責めるばかり で、クラス全体が諦めモードになっていました。

私の中に浮かんだ言葉は、
“人間本気になれば大差なし”
子どもたちに自然と同じ言葉を伝えていました。 この言葉の意味を子どもたちに伝えると、自由時間にバトンパスの練習をする子や、「リレーの練習しよう!!」
とひとりの子が声をかると、みんながその練習に加わる姿が見られはじめ、クラスが1つの目標に向かって本気 で取り組み出した瞬間でした。
本番では大逆転勝利!その時の子どもたちの笑顔は達成感に満ち溢れ、キラキラとした笑顔。今でも忘れませ ん。私の柱となっているこの言葉が伝わり、行動をしてくれた子どもたちの姿が嬉しかったことはもちろん、何 よりも子どもたちに無限の可能性を感じました。
Culeaf の子どもたちも、これから大きな壁にぶつかる時が来るかもしれません。子どもたちは必ず、その壁を 乗り越えることが出来ます。保護者の皆様と一緒にその背中を押していきたいと考えております。私も子どもた ちの心に残る先生となれるよう、子どもたちと本気で向き合って参ります。

桃 謙太

2019.5「チャリン チャリン」

連休の早朝。家の周りで年長の三男のつかさと二人だけの時間。
「幼稚園で俺だけまだ乗れなかったんだよー」
大家族の中で生きていくために大きな声を身につけたつかさは、近所迷惑になるくらいの大きなしゃがれた声で、達成感に満ちた笑顔。
長男の時は同級生に遅れをとらないかと心配で、時間を割いて練習をした記憶がある。三男ともなると、ほったらかしになることが多いと反省と罪滅ぼしの意味もあり、この連休の朝に時間をつくった。

「学校の周りを3回こけずに回れたらレベル1クリアね!」
「よ~し!やってやる~!うお~!」
テレビアニメの見過ぎか、何かの主人公の様なセリフを吐くつかさ。道中、2回こけたときも、
「男はあきらめないぞ~!」
と、きっとテレビの影響。
翌朝も私の寝ているベッドの下からもそもそと入ってきて、
「お父さん朝練しよう~。レベル2はどんなことするの?」
「レベル2は、幼稚園まで行ってみよう!」
連休最終日には、近所の公園を4つ巡り、レベル10達成に、ご満悦な様子。

「レベルアップ!」は特に男の子には有効な魔法の言葉。
親ができることは、子どもが上りやすい段差のレベルを設定してあげることでしょうか。
あとは、ゲーム感覚も大事。
 「チャリン!チャリン!」
今日も朝から近所にしゃがれ声。
 「マンホールを踏んだら、コインがもらえるよ!」
リアルなマリオゲームを楽しみます。

Culeafまつい

【開講】石神井公園校 11/20~年内無料!!キッズダンス

11月キッズダンススクール石神井公園校を開講いたします!!

ジャンルはHIPHOP♪

子どもが大好きで、素敵な
AYANO先生にお願いすることになりました!

無料体験(最大5回)に参加いただける方は下記ULRよりお申し込みください。

<無料体験日>
11/20
11/27
12/4
12/11
12/18

<無料体験申し込みフォーム>

体験申し込みフォーム

Aクラス(園児):15:00−16:00
Bクラス(初級) :16:10−17:20
Cクラス(中上級):17:30−18:40

対象:Aクラス=幼稚園児・保育園児 Bクラス=小学生初心者 Cクラス=小中学生の経験者
場所:練馬区石神井町3−26−3 スタジオジョイ1F
持ち物:飲み物、上履き

<AYANO プロフィール>

小学生の時にJAZZを始め、中学生の頃、ストリートダンスに関心を持ちHIPHOPに出会う。
そこからダンスの世界にのめり込み、HIPHOPに限らずsoul&lock、house、jazz、コンテンポラリーダンスetc…様々なジャンルを踊りこなす。
18歳の時に上京し、数々のバトルやコンテストに挑戦し結果を残しながら、幅広いダンス経験を生かしメジャーシーンでも活躍中。
世界各国のダンスに魅了され、LAや韓国など様々な国に行き、独自のダンスを追求し、活動している。

・The UNITY 準優勝(DEEP FAMILY)2011年
・LegendTokyoChapter2 3位,W受賞(DEEP FAMILY)2012年
・Boogiezone FAMILY REUNION 2ND ANNUAL DANCE COMMUNITY SHOWCASE in LA ゲスト出演(DEEP FAMILY)2012年
・LegendTokyoChapter3 準優勝(WREIKO NUMBER)2013年
・LegendTokyoChapter4 DDD賞(ENcounterENgravers)2014年
・LegendTokyoChapter6 優勝(ENcounterENgravers)2016年
・當山みれい MVエキストラダンサー
・ソロウ MVバックアップダンサー
・資生堂 AGplus×早朝フェス DJ KOO(TRF)サポートダンサー
・TBS デリシャカス夏フェス フラッシュモブ 振付・演出・兼ダンサー
・西内まりや 「Chu Chu」振付・アシスタント
・TBSドラマ「わたし、定時で帰ります」ダンサー出演
・ナオトインティライミ「花」MVバックアップダンサー

【募集終了】2019年度 夏のワークショップ

大人気、くりーふ、夏のワークショップの申込が始まっています。
ワークショップの申込はくりーふに通っている子以外も参加ができますので、
是非、ごきょうだい・お友達をお誘いの上、お申込みください。
【注意】全ての企画、『先着』申込となっております。申込みが完了し、返信メールが届いた時点で参加決定となります。
※お早目のお申込をおすすめいたします。また、止むを得ない場合以外のキャンセルはお断りしております。キャンセルをされますと、今後の企画に参加できなくなる場合がございます。予めご了承ください。
※各企画の詳細は、教室で配付しているおたより、もしくは、ホームページの“新着情報”“イベント情報”でご確認ください。
※ワークショップの参加は、おひとり様、何度でもご参加いただけます!同じ企画であっても、遠足などは行く場所、やることも異なりますので、是非ご参加ください。

お申込は↓以下のURLよりお願い致します。
https://culeaf.com/issei/pgm/reg_fom.php?fom_id=fom0000000042

☆★【各企画の残り枠情報】★☆
以下、現在の残り枠を記載しておりますので、ご参考ください。

【募集中の企画】

(16)8月22日(木)鉄棒&バク転教室at中村橋教室 2.鉄棒13:45~14:45<3~6年生>【3500円】残り:9名
(18)8月22日(木)桃ちゃん先生の出張スポーツ教室atさいたま新都心教室<年中・年長> 10:00~11:00【2000円】残り:7名程度
(19)8月22日(木)桃ちゃん先生の出張スポーツ教室atさいたま新都心教室<1~3年生> 11:15~12:15【2000円】残り:3名程度
(22)8月23日(金)遠足★大冒険ver4新宿御苑 練馬駅集合<年中~6年生> 9:30~16:00【5000円】残り:15名程度
(23)8月23日(金)じょう先生の算数特訓+バスケat光が丘教室<4~6年生>13:00~18:00【3500円】残り:2名程度
(24)8月30日(金)スペシャルくりーふアートat目白台教室<年中~6年生>10:00~16:00【5000円】残り:15名程度

 

【ダンススクールのワークショップ】

(29)8月26日(月) RICACO テーマパークダンスWS!at中村橋教室<初心者向け:年中以上>14:00~15:00【2000円】残り:18名程度
(30)8月26日(月) RICACO テーマパークダンスWS!at中村橋教室<経験者向け:小学生以上>15:15~16:15【2000円】残り:17名程度
(31)8月30日(金) Ayu先生特別レッスンat中村橋教室<初心者向け:年中以上>14:00~15:20【2000円】残り:17名程度
(32)8月30日(金) Ayu先生特別レッスンat中村橋教室<経験者向け:小学生以上>15:40~17:00【2000円】残り:19名程度

 

【スポーツクラブのワークショップ】

(41) 8月24日(土) 走り方教室 応用編!個々に合わせた指導で子ども達の足を速くしていきます。〈年長~小学1年生〉9:00~10:15【2000円】残り:1名
(43) 8月24日(土) 走り方教室 応用編!個々に合わせた指導で子ども達の足を速くしていきます。〈小学1年生~小学3年生〉12:00~13:15【2000円】残り:7名
(44) 8月24日(土) 走り方教室 応用編!個々に合わせた指導で子ども達の足を速くしていきます。〈小学3年生~小学6年生〉13:30~14:45【2000円】残り:6名
(45) 8月28日(水) 現役プロボクサーが教える楽しいボクシング講座!基本的なボクシングの動き、ミット打ち、ボクシングの動きを応用した種目をおこないゲーム性を用いて楽しくおこなっていきます。護身術にも使えるかも!?〈年長~小学1年生〉9:00~10:15【3000円】残り:6名
(46) 8月28日(水) 現役プロボクサーが教える楽しいボクシング講座!基本的なボクシングの動き、ミット打ち、ボクシングの動きを応用した種目をおこないゲーム性を用いて楽しくおこなっていきます。護身術にも使えるかも!?〈小学1年生~小学3年生〉10:30~11:45【3000円】残り:3名
(47) 8月28日(水) 現役プロボクサーが教える楽しいボクシング講座!基本的なボクシングの動き、ミット打ち、ボクシングの動きを応用した種目をおこないゲーム性を用いて楽しくおこなっていきます。護身術にも使えるかも!?〈小学1年生~小学3年生〉12:00~13:15【3000円】残り:5名
(48) 8月28日(水) 現役プロボクサーが教える楽しいボクシング講座!基本的なボクシングの動き、ミット打ち、ボクシングの動きを応用した種目をおこないゲーム性を用いて楽しくおこなっていきます。護身術にも使えるかも!?〈小学3年生~小学6年生〉13:30~14:45【3000円】残り:3名
(50) 8月31日(土) てつぼう、とびばこ、縄跳び上達教室!〈小学1年生~小学3年生〉10:30~11:45【2000円】残り:3名
(51) 8月31日(土) てつぼう、とびばこ、縄跳び上達教室!〈小学1年生~小学3年生〉12:00~13:15【2000円】残り:7名
(52) 8月31日(土) てつぼう、とびばこ、縄跳び上達教室!〈小学3年生~小学6年生〉13:30~14:45【2000円】残り:7名

ご不明な点等ございましたら、info@culeaf.comまでメールでお問い合わせください。
皆様のお申込、お待ちしております!

 

【定員に達したため締め切った企画】

(15)8月22日(木)鉄棒&バク転教室at中村橋教室 1.鉄棒12:30~13:30<年長~2年生>【3500円】

(17)8月22日(木)鉄棒&バク転教室at中村橋教室 3.バク転15:00~16:00<年長~6年生>【3500円】

(42) 8月24日(土) 走り方教室 応用編!個々に合わせた指導で子ども達の足を速くしていきます。〈小学1年生~小学3年生〉10:30~11:45【2000円】

(49) 8月31日(土) てつぼう、とびばこ、縄跳び上達教室!〈年長~小学1年生〉9:00~10:15【2000円】

【募集中終了】ダンスのワークショップ

ダンススクールの夏のワークショップの募集を開始いたしました!

令和元年の夏を一緒に踊りましょう!

<申し込みフォーム>

https://culeaf.com/issei/pgm/reg_fom.php?fom_id=fom0000000042

 

①親子で運動不足解消WS   / YUKI

8月 9日(金)14:00−15:00

8月14日(水)11:00−12:00

参加費:1名1000円/日(親子2名で2000円)

定員:各20名程度

親子で参加できるダンスレッスン開講!運動不足解消のための簡単なダンスレッスンです。家族複数名やお父さんの参加、1名での参加、友達との参加ももちろん大歓迎です。

※参加人数は申し込みフォームの備考欄にご記入ください。

 

②ZAZAのスペシャルWS / YUKI・KAGARI

8月13日(火)

14:00−15:00 初心者クラス(園児可)

15:15−16:15 経験者クラス(小学生以上)

参加費:2000円

定員:各20名程度

ZAZAの2人が揃う年に一度の貴重なレッスン。かっこいい振付を皆で踊りましょう!!

 

③RICACOのテーマパークダンスWS

8月26日(月)

14:00−15:00 初心者クラス(園児可)

15:15−16:15 経験者クラス(小学生以上)

参加費:2000円

定員:各20名程度

発表会でゲストショー出演してくれた美豚のRICACO。以前は某テーマパークのダンサーとして活躍されてました!今回はテーマパークのダンスを伝授してくれます!

 

④AYUのLOCKダンス WS

8月30日(金)

14:00−15:20 初心者クラス(園児可)

15:40−17:00 経験者クラス(小学生以上)

参加費:2000円

定員:各20名程度

普段は光ヶ丘校でレッスンをしているAyu先生が特別に中村橋スタジオでレッスンします!

ジャンルはLock!初めての方もこの機会にLockダンスを受講してみて下さい!

 

【募集終了】スポーツのワークショップ

スポーツクラブの先生、梅ちゃんが行うワークショップです。

【申込方法】以下よりお申込みください。

https://culeaf.com/issei/pgm/reg_fom.php?fom_id=fom0000000042

【持ち物】

動きやすい服装、タオル、水筒。

※裸足で行います

【開催場所】

全て中村橋教室で行います。

(37) 8月10日(土) サッカー、バスケット、ドッジボールが楽しく上達する!子ども達の自己肯定感を上げ挑戦する楽しさを感じ自信をつけさせます。〈年長〜小学1年生〉9:00~10:15【2000円】定員:8名
(38) 8月10日(土) サッカー、バスケット、ドッジボールが楽しく上達する!子ども達の自己肯定感を上げ挑戦する楽しさを感じ自信をつけさせます。〈小学1年生〜小学3年生〉10:30~11:45【2000円】定員:8名
(39) 8月10日(土) サッカー、バスケット、ドッジボールが楽しく上達する!子ども達の自己肯定感を上げ挑戦する楽しさを感じ自信をつけさせます。〈小学1年生〜小学3年生〉12:00~13:15【2000円】定員:8名
(40) 8月10日(土) サッカー、バスケット、ドッジボールが楽しく上達する!子ども達の自己肯定感を上げ挑戦する楽しさを感じ自信をつけさせます。〈小学3年生〜小学6年生〉13:30~14:45【2000円】定員:8名
(41) 8月24日(土) 走り方教室 応用編!個々に合わせた指導で子ども達の足を速くしていきます。〈年長〜小学1年生〉9:00~10:15【2000円】定員:8名
(42) 8月24日(土) 走り方教室 応用編!個々に合わせた指導で子ども達の足を速くしていきます。〈小学1年生〜小学3年生〉10:30~11:45【2000円】定員:8名
(43) 8月24日(土) 走り方教室 応用編!個々に合わせた指導で子ども達の足を速くしていきます。〈小学1年生〜小学3年生〉12:00~13:15【2000円】定員:8名
(44) 8月24日(土) 走り方教室 応用編!個々に合わせた指導で子ども達の足を速くしていきます。〈小学3年生〜小学6年生〉13:30~14:45【2000円】定員:8名
(45) 8月28日(水) 現役プロボクサーが教える楽しいボクシング講座!基本的なボクシングの動き、ミット打ち、ボクシングの動きを応用した種目をおこないゲーム性を用いて楽しくおこなっていきます。護身術にも使えるかも!?〈年長〜小学1年生〉9:00~10:15【3000円】定員:6名
(46) 8月28日(水) 現役プロボクサーが教える楽しいボクシング講座!基本的なボクシングの動き、ミット打ち、ボクシングの動きを応用した種目をおこないゲーム性を用いて楽しくおこなっていきます。護身術にも使えるかも!?〈小学1年生〜小学3年生〉10:30~11:45【3000円】定員:6名
(47) 8月28日(水) 現役プロボクサーが教える楽しいボクシング講座!基本的なボクシングの動き、ミット打ち、ボクシングの動きを応用した種目をおこないゲーム性を用いて楽しくおこなっていきます。護身術にも使えるかも!?〈小学1年生〜小学3年生〉12:00~13:15【3000円】定員:6名
(48) 8月28日(水) 現役プロボクサーが教える楽しいボクシング講座!基本的なボクシングの動き、ミット打ち、ボクシングの動きを応用した種目をおこないゲーム性を用いて楽しくおこなっていきます。護身術にも使えるかも!?〈小学3年生〜小学6年生〉13:30~14:45【3000円】定員:6名
(49) 8月31日(土) てつぼう、とびばこ、縄跳び上達教室!〈年長〜小学1年生〉9:00~10:15【2000円】定員:8名
(50) 8月31日(土) てつぼう、とびばこ、縄跳び上達教室!〈小学1年生〜小学3年生〉10:30~11:45【2000円】定員:8名
(51) 8月31日(土) てつぼう、とびばこ、縄跳び上達教室!〈小学1年生〜小学3年生〉12:00~13:15【2000円】定員:8名
(52) 8月31日(土) てつぼう、とびばこ、縄跳び上達教室!〈小学3年生〜小学6年生〉13:30~14:45【2000円】定員:8名

【募集終了】遠足★大冒険 8.16(金)/8.23(金) 

【先着申込】夏のワークショップ

今年の遠足も残り2コース!行く場所が違えば何度行っても楽しい♪
帰りの電車で寝てしまう子も続出!
くりーふの遠足でとことん遊び尽くしましょう!

申込み方法:下のURLよりお申込みください。
https://culeaf.com/issei/pgm/reg_fom.php?fom_id=fom0000000042
※先着順となりますので、お早めにお申込みください。申込みが完了し、返信メールが届いた時点で参加決定となります。

 

【各遠足の詳細】
※どのコースも楽しいこと間違いなし!
“楽しい”をたくさんみつける度に出ましょう♪

・ 8月16日(金)上野動物園
ピクチャーリーディングをしながら動物を見て回ります。
中にあるモノレールにだって乗っちゃいます♪
動物の豆知識まで伝えちゃいます!

・ 8月23日(金)新宿御苑
都会の真ん中に緑が一面に広がっています。
ピクチャーリーディングをしながら広い園内を探索♪
植物園も楽しみます!

【全コース共通のお知らせ】

時間:9:30~16:00
集合場所:練馬駅 北口改札を出たところ
※雨天時は上野国立博物館に行きます。
持ち物:リュック、お弁当、水筒、おやつ(300円程度)、レジャーシート、雨具(カッパ)
※Suicaや携帯は必要ありません。
料金:5000円
※お釣りのないようにお持ちいただき、集合時にお渡しください。
定員:各回30名程度

【募集終了】パン作りワークショップ atコムギノホシ

練馬区谷原にある超人気のパン屋

「石窯パン工房コムギノホシ」

にてパン作りワークショップを開催いたします!!

当日はお店を貸し切り!一次発酵からのパン作りをプロのスタッフから学び、パン作りに必要な材料や機材まで座学します!もちろん、最後は自分が作ったパンを食べて、お土産までお持ち帰りいただきます!

保護者の方もご見学いただき、ランチも一緒に食べていただくことができます!

夏休みの最後に、好奇心とお腹を満たすワークショップ!また夏の貴重な思い出としてご参加ください。

<申し込みページ>

定員に達したため募集を締め切りました。

※先着21名

【開催の詳細】
WS名:パン作りワークショップ
日時:2019年8月27日(火)
10:00~13:30(昼食付き)

(9:45現地集合)

料金:3000円(税込・当日払い)

対象:小学1〜6年(1・2年生は保護者同伴でお願いします。)

講師:コムギノホシのスタッフ

※保護者 ランチ代 +500円/人
場所:石窯パン工房 コムギノホシ
練馬区谷原5-10-16(駐車場8台)
持ち物:エプロン・飲み物・三角巾(帽子)

 

《送迎あり》

石神井公園駅北口から車で送迎も可能です。(子どものみ9名<先着>)

送迎時の集合9:30/解散14:00

※送迎を申し込む方は、申し込みページの「集合/解散」欄にて石神井公園駅北口を選択ください。
※保護者の方の送迎はありません。

 

□申し込み完了後、自動返信メールを受信された時点で参加が確定しています。
□キャンセルされる場合は、開催日3日前までにinfo@culeaf.comまでご連絡をお願いい      たします。
□参加料金は、当日現金で、お釣りのないようにお持ちください。
□小麦アレルギーのある方はご参加ご遠慮ください。

企画管理者;まつい 090-1902-2901

【目白台ワークショップ日程の変更】スペシャルくりーふアート

8月8日(木)に予定しておりました、目白台教室での“スペシャルくりーふアート”ですが、

その日に幼稚園での行事があるということで、8月30日(金)に変更させていただきます。

おたよりには8月8日(木)となっており、

その日程で調整をしていただいていた方もいるかと思います。

大変申し訳ありません。

日時、持ち物、内容等に変更はありません。

必ず楽しく成長に繋がるイベントとして参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

2019年度ワークショップの申込START!

2019年度のワークショップの申込が始まります!
皆様のご希望にお応えし、大幅に開催数をUP!
何もせずに家にいるのはもったいない!子どもたちの成長に繋がる夏にしましょう。
“楽しい”だけでは終わらない。それがくりーふのワークショップです。
ワークショップでしか出会えない外部の講師の方もいるので、是非、この機会に☆
皆様のお申込をお待ちしております。

申込み方法:下のURLよりお申込みください。
https://culeaf.com/issei/pgm/reg_fom.php?fom_id=fom0000000042
※ワークショップは全て先着順となりますので、お早めにお申込みください。申込みが完了し、返信メールが届いた時点で参加決定となります。
※止むを得ない事情を除き、「キャンセル」はお断りしております。学校やご家庭の予定を確認してお申込をお願い致します。
※ワークショップの参加は、おひとり様、何度でもご参加いただけます。同じ企画であっても、遠足などは行く場所、やることも異なりますので、是非ご参加ください。

【開催の詳細】
添付ファイル、もしくはホームページの“新着情報”“イベント情報”でご確認ください。

現在決まっている企画は、以下のものです。

(1)7月27日(土)宿題&シャボン玉実験at中村橋教室<1~6年生> 10:00~16:00【5000円】定員:20名程度
(2)7月29日(月)作文UP講座at光が丘教室<1~6年生> 9:00~12:00【3500円】定員:20名程度
(3)7月29日(月)ハーバリウムレッスン<1~3年生>at中村橋教室 10:30~12:00【4000円】定員:13名
(4)7月29日(月)ハーバリウムレッスン<3~6年生>at中村橋教室 13:00~14:30【4000円】定員:13名
(5)7月30日(火)スペシャルくりーふアートat中村橋教室 10:00~16:00【5000円】定員:20名程度
(6)8月6日(火)遠足★大冒険ver1所沢航空記念公園 練馬駅集合<年中~6年生> 9:30~16:00【5000円】定員:30名程度
(7)8月7日(水)宿題&シャボン玉実験at光が丘教室<1~6年生> 10:00~16:00【5000円】定員:20名程度
(8)8月8日(木)遠足★大冒険ver2葛西臨海公園 練馬駅集合<年中~6年生> 9:30~16:00【5000円】定員:30名程度
(9)8月9日(金)ミニくりーふアート&シャボン玉実験atさいたま新都心教室<年中~6年生> ※アートのみ10:00~12:30【3500円】定員:20名程度
(10)8月9日(金)ミニくりーふアート&シャボン玉実験atさいたま新都心教室<年中~6年生> ※シャボン玉のみ13:30~16:00【3500円】定員:20名程度
(11)8月9日(金)ミニくりーふアート&シャボン玉実験atさいたま新都心教室<年中~6年生> ※両方10:00~16:00【5000円】定員:20名程度
(12)8月15日(木)スペシャルくりーふアートat光が丘教室 10:00~16:00【5000円】定員:20名程度
(13)8月16日(金)遠足★大冒険ver3上野動物園 練馬駅集合<年中~6年生> 9:30~16:00【5000円】定員:30名程度
(14)8月18日(日)親子で遊び隊at中村橋教室<親子で参加> 13:00~17:00【4000円(親子2名の場合。追加1名ごとに2000円。3歳以下は無料)】定員:20組程度
(15)8月22日(木)鉄棒&バク転教室at中村橋教室 1.鉄棒12:30~13:30<年長~2年生>【3500円】定員:12名
(16)8月22日(木)鉄棒&バク転教室at中村橋教室 2.鉄棒13:45~14:45<3~6年生>【3500円】定員:12名
(17)8月22日(木)鉄棒&バク転教室at中村橋教室 3.バク転15:00~16:00<年長~6年生>【3500円】定員:12名
(18)8月22日(木)桃ちゃん先生の出張スポーツ教室atさいたま新都心教室<年中・年長> 10:00~11:00【2000円】定員:8名程度
(19)8月22日(木)桃ちゃん先生の出張スポーツ教室atさいたま新都心教室<1~3年生> 11:15~12:15【2000円】定員:8名程度
(20)8月22日(木)桃ちゃん先生の出張スポーツ教室atさいたま新都心教室<年中・年長> 13:00~14:00【2000円】定員:8名程度
(21)8月22日(木)桃ちゃん先生の出張スポーツ教室atさいたま新都心教室<3~6年生> 14:15~15:15【2000円】定員:8名程度
(22)8月23日(金)遠足★大冒険ver4新宿御苑 練馬駅集合<年中~6年生> 9:30~16:00【5000円】定員:30名程度
(23)8月23日(金)じょう先生の算数特訓+バスケat光が丘教室<4~6年生>13:00~18:00【3500円】定員:10名程度
(24)8月30日(金)スペシャルくりーふアートat目白台教室<年中~6年生>10:00~16:00【5000円】定員:20名程度